AI・楽器・経営・学習の総合サイト

ランディめたる店長の興味がある分野についてつぶやくサイト

ヘッダーアドセンス

エレキギターのブリッジ【フロイド・ローズ】Floyd Roseとは?

      2019/08/18

こんにちは!
本日はエレキギターのブリッジメーカーで有名な
【フロイド・ローズ】

について紹介してみたいと思います。




その前に衝撃的なニュースが飛び込んできましたね...
大物DJアーティストのAvicii(アヴィーチー)さんが28歳で亡くなられました。
若いミュージシャンの死は本当に辛く、ファンの方々もショックでしょう...
心からお悔やみ申し上げます。




彼は新しい音楽のスタイルを切り開いた人物でした。
私も彼の音楽は大好きです。
これからも聴き続けるでしょう!




それでは本日のテーマの
エレキギターのブリッジメーカーで有名な
【フロイド・ローズ】について紹介していきます!



その前にエレキギターのブリッジとは何か?
この画像の矢印の部分です。
エレキギターの弦を取り付けているユニットです。




このブリッジと一言に言っても様々な種類があります。
【種類一覧】




・シンクロナイズド・トレモロブリッジ


フェンダーのストラトキャスターでよく見るタイプですね。




・テレキャスタータイプ




・ロック式トレモロブリッジ(フロイド・ローズはこのタイプになります!)




・チューンオーマチック/ストップテイルピースタイプ


レスポールタイプのギターでよく使用されています。




・ケーラータイプ




・ビグズビータイプ




・バダススタイル

このように沢山の種類がありますね。




今回紹介する【フロイド・ローズ】Floyd Roseとは
ロック式トレモロブリッジというタイプの物で
ギタリストでエンジニアのフロイド・D・ローズ氏が考案した
事からこの名称になっています。





このローズ氏はもともとギタリスト兼、昼間は宝石職人で
従来あったシンクロナイズド・トレモロユニットの
不安定な要素を改善する為、初期の物は自宅ガレージで手作りしたようです。
宝石職人という事もあり、モノ作りが得意そうですよね。


その後彼が制作したこのユニットの噂が瞬く間に広がり

初期型ユニットのシリアル番号「1」はエドワード・ヴァンヘイレン
「2」はニール・ショーン 、「3」はブラッド・ギルスに渡っている。




そしてスティーブ・ヴァイもこれを入手したようです。
当時の最先端を行く、有名ギタリスト達が目を付けたんですね~流石です!




その後ローズ氏は1979年には特許を取得し
その後、前述のミュージシャンの影響による人気と需要の高まりに応じ
アメリカ市場向けは1982年にKramar Guitars(クレーマー・ギター)に販売が委託されました。

しかし実際の生産はドイツのSchaller(シャーラー)社です。



シャーラー社の生産するブリッジは、チューニング安定性、強度共に信頼性で有名です。
また、日本市場向けは1983年、既に前年から独自に類似品を「FRT-1」という品番で製造・販売していたフェルナンデスに生産が委託され、「FRT-3」という品番で販売されました。




爆発的な人気の為、他各社はこれに似たコピーユニットを開発し、特許侵害を犯す事となりました。
※現在でも似たタイプの良くわからないメーカー品が、安価で多く出回っています。




実際にKahler社は1億ドルの損害賠償の訴えを起こされています。
その後、ローズ氏とKramer社は他社へのライセンス生産を許諾する契約を行い、
各社からライセンス品が製造・販売されるようになりました。
※ライセンス品にはブリッジに【Floyd Rose】の刻印がありません。




その後Kramer社との契約は1991年を持って終了し、以降アメリカ市場ではフェンダー社が販売を行っている。日本ではESP社のようです。
そして2005年に特許は期限切れで失効し、一部のライセンス品は安価になりました。
※以上Wikipediaより一部引用です。




ざっくりとこのような歴史を歩んできたようですね。
従来あったユニットと比べると、チューニングの安定性は一級品で
現在も尚ハイエンドなギターのブリッジには必ずと言っていいほど目にするブリッジです。


デメリットといえばやはり、弦交換とセッティングに時間がかかる事でしょうか。
慣れていないと、なかなか弦高合わせなどが大変です。
ただこのロック式トレモロアームでしか出せない音は
一度はまってしまうと抜け出せなくなりますね。




特に激しいロックやメタルジャンルのミュージシャンには人気です。
ここでこのロック式トレモロアームを活用して
最高でクールな音を出しているアーティストを紹介して締めくくりましょう!




個人的には、パンテラ (Pantera)のギタリスト『ダイムバック・ダレル氏』Dimebag Darrell
のアーミング操作が一番好きです。まるで爆弾が落ちたかのような音です。
https://www.youtube.com/watch?v=wgtZ7oOCmdM
この動画ではダイム本人が詳しくやり方を解説してくれており
貴重な動画です。




もう一人は、チルドレン・オブ・ボドムChildren Of Bodom)のギタリスト
『アレキシ・"ワイルドチャイルド"・ライホ氏』(Alexi "Wildchild" Laiho)
が使う、ランディVから出されるアーミング音ですね。
クラシカルでテクニカルな曲中に、絶妙なタイミングで入るアーミング音は必聴です!!
https://www.youtube.com/watch?v=bHx51qcSNqw




今回のフロイドローズは単品で買うこともできます!
た だし! 高いです!
参考にAmazonのリンクを貼らせていただきます。



Floyd Rose ORIGINAL TREMOLO SYSTEM フロイドローズ オリジナル トレモロシステム / Chrome【国内正規品】

それではまた!

<スポンサーリンク>








 

サウンドハウス

 - ギター ブリッジ関連

error: Content is protected !!